猛暑でしたね~ ― 2010年07月26日 20時47分03秒
7月25日のルロットは真夏の雲一つ無い青空の下での開催でした。
ボクは山で修行する予定だったんだけど、まちに来てくれる沢山の人の足音に我慢できずに会場に来ちゃいました。
東海テレビの人が色々取材してくれていました。8月1日のお昼の番組で放送してくれるみたいです。
この日は鳳来地区の吹奏楽団と、カントリーミュージックのバンドが来てくれて、ボクは思わず曲に合わせて踊ってしまいました。
来月はもうちょっと涼しいと、より多くの皆さんに会えそうな予感(^O^)
ボクは山で修行する予定だったんだけど、まちに来てくれる沢山の人の足音に我慢できずに会場に来ちゃいました。
東海テレビの人が色々取材してくれていました。8月1日のお昼の番組で放送してくれるみたいです。
この日は鳳来地区の吹奏楽団と、カントリーミュージックのバンドが来てくれて、ボクは思わず曲に合わせて踊ってしまいました。
来月はもうちょっと涼しいと、より多くの皆さんに会えそうな予感(^O^)
金カレ~ ― 2010年07月30日 11時13分15秒

毎週金曜日の午前11時になると、栄町交差点角にある「まちなみ情報館」にやって来る移動カレーのお兄さん。
ボクもカレーには目がないので、よく食べるんだ。カレーはスープカレーっぽい辛口のと、辛さ抑えめポークカレー、それにその両方をミックスしたのが頼めるよ。カレーはルーだけでも注文できます。カレーライスは600円。ルーだけなら500円です。
他にも不定期に「本日のカレー」っていうのがあって、ボクは今日「トマトクリームのカレー」をルーだけで買いました。
追記:お兄さんはカッコイイのだ
ボクもカレーには目がないので、よく食べるんだ。カレーはスープカレーっぽい辛口のと、辛さ抑えめポークカレー、それにその両方をミックスしたのが頼めるよ。カレーはルーだけでも注文できます。カレーライスは600円。ルーだけなら500円です。
他にも不定期に「本日のカレー」っていうのがあって、ボクは今日「トマトクリームのカレー」をルーだけで買いました。
追記:お兄さんはカッコイイのだ
新しい飲み物 ― 2010年07月31日 14時36分14秒

のんすけが遊びに行ったお店で、こんな変わった飲み物をもらって飲んだよ。
静岡の名産品の日本茶とコーラのコラボで生まれた「しずおかコーラ」なんだって。
以前ここで「カレーラムネ」や「キムチラムネ」も飲ませてもらったんだけど、とても何というか…その…だったんだけど、この「しずおかコーラ」はとても良い味でした。
最近は地酒、地ビールに続いて地ラムネがあちこちで新しい地域の特産品になってる事があるよね。三河地方だと「侍ロック」のブランドで飲んだ事があるし。
しんしろでも「のんすけラムネ」(ニンジン味)とか出来たら嬉しいんだけど。
静岡の名産品の日本茶とコーラのコラボで生まれた「しずおかコーラ」なんだって。
以前ここで「カレーラムネ」や「キムチラムネ」も飲ませてもらったんだけど、とても何というか…その…だったんだけど、この「しずおかコーラ」はとても良い味でした。
最近は地酒、地ビールに続いて地ラムネがあちこちで新しい地域の特産品になってる事があるよね。三河地方だと「侍ロック」のブランドで飲んだ事があるし。
しんしろでも「のんすけラムネ」(ニンジン味)とか出来たら嬉しいんだけど。
最近のコメント