サクラ座にて ― 2010年11月17日 11時30分18秒

山湊工房の隣にあるサクラ座で15日の午前中に開催された、チェンバロとバイオリンのミニコンサートに行ってきました。
写真で小さなボクのバックに写っているのが、チェンバロの弦の部分です。16世紀に生み出され、ピアノの台頭共に18世紀頃から姿を消していった楽器なんだって。
ピアノが弦を叩いて音を出すのに対し、チェンバロは弦を爪ではじいて音を出すんだよ。
宮廷音楽みたいな感じで、日頃聞けない音色に素敵な半日を過ごしました。
え?この小さなボクはなんですか、って? たまに小さくなれるんですよ。知らなかった?(^_^;)
写真で小さなボクのバックに写っているのが、チェンバロの弦の部分です。16世紀に生み出され、ピアノの台頭共に18世紀頃から姿を消していった楽器なんだって。
ピアノが弦を叩いて音を出すのに対し、チェンバロは弦を爪ではじいて音を出すんだよ。
宮廷音楽みたいな感じで、日頃聞けない音色に素敵な半日を過ごしました。
え?この小さなボクはなんですか、って? たまに小さくなれるんですよ。知らなかった?(^_^;)
コメント
_ barrettformato.wordpress.com ― 2017年05月12日 11時27分20秒
_ ameblo.jp ― 2017年05月20日 07時15分07秒
Thank you, I have recently been looking for information approximately this subject for ages and yours
is the best I've found out till now. But, what about the conclusion? Are
you sure about the source?
is the best I've found out till now. But, what about the conclusion? Are
you sure about the source?
_ colleendavid.jimdo.com ― 2017年05月22日 15時48分19秒
always i used to read smaller content which as well clear their motive,
and that is also happening with this article which I am reading at this place.
and that is also happening with this article which I am reading at this place.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nonsukenikki.asablo.jp/blog/2010/11/17/5514887/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
Keep up the good writing.